SandybridgeのデスクトップPCをSSDに換装

先日、SandybridgeのPCがさすがに遅くなって来たので、どうしようかと検討。

 

でも、遅いのはとにかくC:ドライブのHDDの負荷が高いこと。

Windows10のタスクマネージャを見てると、起動してから30分くらいはずっと使用率100%に貼りついていたので、SSDに換装してみました。

f:id:fjtknj:20190618182924p:plain

元はSATAの250GB/7200rpmだったので選んだのはこれ。

kakaku.comたしかtsukumoで7000円ちょっとくらいでした。残り期限が少ないYAMADAポイントを使いました。(tsukumoはYAMADAポイントが使えます)。

 

で使ったソフトがこれ。たしかこれのシステムコピーモードみたいなのを使いました。

jp.easeus.com

SSDをUSBにつなぐケースに入れて、USBに挿して認識したらコピー実行。

終わったら元のシステムのSATAケーブル抜いてSSDをそっちにつないで、と。

やったのはそのくらい。

その後PCは信じられないほどに快適になりました。

普段使いのPCはCPUってホント要らないのね。昔はiPodにビデオ入れるためのエンコードにCPUガンガン使ってましたが、最近ビデオエンコードなんかもしないから。

そもそもnetflix/hulu/prime video どれでもスマホとかタブレットにダウンロードできるからね。
昔は電車の中でドヤ顔でiPod Touchとか、NintendoDSでビデオ観てましたが、
便利になりました。